こんにちは。業務スーパー常連のAotanです!今日は業務スーパーで買った食材で、美味しく料理ができたのでご紹介します。今回はトムヤムクンとカオマンガイです!これだけ聞くとめちゃめちゃ難しそうに聞こえますよね!でも調理時間は30分くらいで終わったのでぜひ皆様にも知っていただきたいと思い記事に残します。知ってる方も多いと思いますが業務スーパーは輸入品を多く取り扱ってるスーパーです。しかもいろんな国のものがあり、安い!で有名ですよね。最近ではテレビでも多く取り上げられています。今回購入したのはトムヤムスープ。缶詰になっていて手軽に調理が可能です。

トムヤムクン【材料】2,3人前
 ・海老10匹くらい
 ・しめじ
 ・長ネギ白い部分1/3
 ・トマト
 ・レモン(なくても大丈夫)
 ・業務スーパーで買ったトムヤムスープ缶詰
材料も具だけを揃えれば大丈夫!具を鍋に入れて缶詰を開けてスープを入れて煮込むだけ。
 海老は殻ごと煮込むので手間要らず調理時間は僅か5〜10分!

スープは意外と透明度があります。味付けされているので特に何か加えなくてもいいのですが私は煮込む時に少しだけレモンを絞りました。
 味は辛い!けどめちゃめちゃ美味しいです!何年か前に福岡糸島に行った時のタイ料理屋のトムヤムクンを思い出します。
次にカオマンガイですが中々家に置いてないナンプラーさえ購入すれば、あとは家にある調味料で20分ほどで完成です。
 カオマンガイで必須の生姜ですが私はチューブではなく、以前テレビで紹介されていた葱と生姜のオイル漬け?的なものを購入。 これ、万能らしいので他にも使い道がありそうですね!

 カオマンガイ【材料】2合分
 ・鶏もも肉2枚(塩と酒で下処理10分)
 ・長ネギの青い部分
 *鶏ガラスープの素 小1
 *おろしニンニクチューブ 小1/2
 *おろししょうがチューブ 小1
 *塩コショウ 少々
 *ごま油   大1
 *ナンプラー 大1
 ・お米2合
 ・お好みでパクチー
タレ材料
 ・長ネギみじん切り
 ・醤油 大1
 ・オイスターソース 大1
 ・ナンプラー 小1
 ・水  大1
 ・酢  少1
 ・砂糖 少1
 ・味噌 少1
 ・すりおろし生姜 小2/1
材料が多くてみただけでも嫌になりそうなんですけど作ると意外と簡単です。
 作り方:お米を研いだあと、水は気持ち少なめ2合に合わせます。その後調味料*を入れます。
 軽く混ぜて鶏肉を入れ上に長ネギを入れて通常に炊くだけ!めちゃ簡単。

盛り付けはこんな感じ サラダは適当にお好みで。
 タレは長ネギみじん切りして材料混ぜるだけ。オイスターソースがなければウスターソースでも大丈夫です。
 本来はパクチー盛り付けたかったけど近くのスーパー何店舗か探したけどなかったのでパセリを振りかけました。

お店で食べてるような感じでめちゃめちゃ美味しかったですね。。。
 トムヤムスープと万能葱生姜最高です!
 ちなみにトムヤムクンの画像も載せますがあまり映えませんでした泣


